研究者
J-GLOBAL ID:201601019839349781   更新日: 2024年03月19日

松田 祐介

マツダ ユウスケ | Matsuda Yuusuke
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (6件):
  • 関西学院大学  研究推進社会連携機構   副機構長
  • 関西学院大学  研究推進社会連携機構 知財産学連携センター   センター長
  • 関西学院大学  研究推進社会連携機構 研究創発センター   副センター長
  • 関西学院大学
  • 関西学院大学
全件表示
ホームページURL (1件): http://sci-tech.ksc.kwansei.ac.jp/~matsuda/
研究分野 (2件): 植物分子、生理科学 ,  環境動態解析
研究キーワード (2件): 海洋生物工学 ,  植物分子生理学
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2019 - 現在 珪藻ピレノイドの機能から読み解く、海洋二次葉緑体のグローバルインパクト
  • 2016 - 現在 C4光合成を可能にしたプロトン駆動力制御の進化
  • 1993 - 現在 海洋光合成微生物の環境応答および生物材料生産工学
  • 2020 - 2026 「細胞内ダイナミクス」光合成オルガネラ間コミュニケーションの動的分子基盤
  • 2020 - 2025 カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/CO2有効利用拠点における技術開発/研究拠点におけるCO2有効利用技術開発・実証事業
全件表示
論文 (72件):
  • Minori Nigishi, Ginga Shimakawa, Kansei Yamagishi, Ryosuke Amano, Shun Ito, Yoshinori Tsuji, Chikako Nagasato, Yusuke Matsuda. Low-CO2-inducible bestrophins outside the pyrenoid sustain high photosynthetic efficacy in diatoms. Plant Physiology. 2024
  • Hiroaki Matsui, Hisashi Harada, Kanako Maeda, Toshiki Sugiyama, Yohei Fukuchi, Nanae Kimura, Hermanus Nawaly, Yoshinori Tsuji, Yusuke Matsuda. Coordinated phosphate uptake by extracellular alkaline phosphatase and solute carrier transporters in marine diatoms. The New phytologist. 2023
  • Ginga Shimakawa, Akane Okuyama, Hisashi Harada, Shuko Nakagaito, Yui Toyoshima, Kazuya Nagata, Yusuke Matsuda. Pyrenoid-core CO2-evolving machinery is essential for diatom photosynthesis in elevated CO2. Plant physiology. 2023. 193. 4. 2298-2305
  • Hermanus Nawaly, Atsuko Tanaka, Yui Toyoshima, Yoshinori Tsuji, Yusuke Matsuda. Localization and characterization θ carbonic anhydrases in Thalassiosira pseudonana. Photosynthesis Research. 2023
  • Hermanus Nawaly, Hiroaki Matsui, Yoshinori Tsuji, Kazufumi Iwayama, Hiroki Ohashi, Kensuke Nakajima, Yusuke Matsuda. Multiple plasma membrane SLC4s contribute to external HCO3- acquisition during CO2 starvation in the marine diatom Phaeodactylum tricornutum. Journal of Experimental Botany. 2022
もっと見る
MISC (21件):
もっと見る
特許 (8件):
  • 抗菌剤及び抗菌性製品
  • バイオシリカ形成能を有するペプチド
  • バイオシリカの製造法
  • 板状バイオシリカの製造方法
  • バイオシリカ製造法、およびバイオシリカ固定基板の製造法
もっと見る
講演・口頭発表等 (197件):
  • 290. 海洋性珪藻Phaeodactylum tricornutumにおける葉緑体ACCase1の機能解析
    (第63回日本植物生理学会年会 2022)
  • Molecular aspects of diatom photosynthesis based on transporters, carbonic anhydrases, and the pyrenoid.
    (The Italian Society of Agology 2021 2021)
  • Photosynthesis of marine diatoms based on their peculiar pyrenoid structure.
    (Japan-Finland Seminar 2021 2021)
  • The acquisition strategies of external bicarbonate by three plasma membrane SLC4 transporters under changing levels of CO2 limitation in the diatom, Phaeodactylum tricornutum.
    (The Molecular Life of Diatoms 2021)
  • Regulation mechanisms of phosphate uptake in Phaeodactylum tricornutum and Thalassiosira pseudonana.
    (The Molecular Life of Diatoms 2021)
もっと見る
Works (6件):
  • 国際誌エディター
    2018 - 現在
  • 国際誌エディター:Perspectives in Phycology, Schweizerbart/Borntraeger Science Publishers
    2013 - 現在
  • 国際誌エディター:Photosynthesis Research, Springer
    2013 - 現在
  • 国際誌エディター:Algological Studies, Schweizerbart, Science Publishers
    2012 -
  • 国際誌エディター:Photosynthesis Research, Springer
    2010 - 2011
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1988 - 1993 北海道大学 農学研究科 農芸化学
  • 1963 - 1988 北海道大学 農学部 農芸化学科
学位 (2件):
  • 博士(農学) (北海道大学)
  • Ph.D. (Hokkaido University)
経歴 (10件):
  • 2019/04/01 - 現在 関西学院大学 研究推進社会連携機構 研究創発センター 副センター長
  • 2014/04/01 - 現在 関西学院大学 研究推進社会連携機構 知財産学連携センター センター長
  • 2014/04/01 - 現在 関西学院大学 研究推進社会連携機構 副機構長
  • 1997/04/01 - 現在 関西学院大学 理工学部 生命科学科 教授
  • 2019/11/27 - 東京大学 理学部 講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2014/04/01 - 現在 国際光合成学会 常任幹事
  • 2012/04 - 2014/03 日本光合成学会 幹事
所属学会 (10件):
日本珪藻学会 ,  米国化学会 ,  日本植物学会 ,  日本植物生理学会 ,  アメリカ植物生理学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本海水学会 ,  日本光合成学会 ,  マリンバイオテクノロジー学会 ,  国際光合成学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る