研究者
J-GLOBAL ID:201601020382171718   更新日: 2024年04月16日

金子 朋子

Tomoko Kaneko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): ソフトウェア ,  知能情報学 ,  情報セキュリティ
研究キーワード (16件): ソフトウェア統一理論(LYEE) ,  意思決定インテリジェンス ,  シナリオ関数 ,  事故分析 ,  安全論証 ,  GSN ,  リスク分析 ,  STPA ,  CAST ,  FRAM ,  レジリエンスエンジニアリング ,  セキュリティ・バイ・デザイン ,  セーフティ&セキュリティ ,  STAMP S&S ,  CC-Case ,  システム理論
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2025 機械学習を用いたシステムの高品質化・実用化を加速する"Engineerable AI"技術の開発(eAI)」プロジェクト
  • 2021 - 2023 システム理論による社会技術システムの事故分析手法の確立
  • 2018 - 2020 高信頼な機械学習応用システムによる価値創造
論文 (77件):
  • 金子朋子. 安全性分析の新潮流と事故分析手法STAMP/CAST. 日本ソフトウェア科学会コンピュータソフトウェア. 2023. 40. (3). 73-87
  • Tomoko Kaneko. Proposal of Naturally Decision Intelligence as a Promoter of Safety Activities in Japan. 12th International Association for Advanced Space Safety(IAASS) Conference. 2023
  • 金子朋子. コンピュータシステムにおけるセーフティ&セキュリティ技法と統合アプローチ. 日本信頼性学会. 2023. 45. 2. 68-75
  • Tomoko Kaneko. Decision Intelligence into Synchronization. 2023 15th International Conference on Computer and Automation Engineering, ICCAE 2023. 2023. 326-332
  • Tomoko Kaneko. Naturally Decision Intelligence - Perfect Algorithm generated by hypothetical and synchronizing model for life system. Intelligent Decision Technologies - An International,Publication of special issue, OUTSTANDING WOMEN CONTRIBUTIONS IN THEORY AND APPLICATIONS OF ARTIFICIAL INTELLIGENCE. 2023. vol. 17. no. 1. 195-210
もっと見る
特許 (4件):
  • ソフト工場統一理論実装装置及びプログラム
  • 19路盤棋戦上の不敗アルゴリズムの原理を応用した装置及びプログラム、並びに本棋戦を統治する方法
  • 論理的に接続されたプログラムの実行時に生成される非同期アルゴリズムの正当性を検証するための方法
  • 実行状態にあるプログラムの記憶領域が当該プログラ ムの本来の意図に反する情報に汚染された場合に当該 汚染を除染するための方法及びプログラム
書籍 (15件):
  • Methods for Ensuring the Overall Safety of Machine Learning Systems
    Springer, LEARNING AND ANALYTICS IN INTELLIGENT SYSTEMS (LAIS) book series 2022
  • 機械学習システムセキュリティガイドライン
    2022
  • セーフティ・セキュリティ入門
    日本科学技術連盟出版社 2021 ISBN:9784817197375
  • CAST HANDBOOK
    2021
  • Safety&Security~ IT博士と学ぶ デジタル社会の歩き方
    潮出版社 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (40件):
  • 第20回情報セキュリティ文化賞受賞者講演・パネルディスカッション
    (Security Show 2024)
  • AI/IoTシステム安全性の在り方と今後
    (AI/IoTシステム安全性シンポジウム)
  • 女性活躍社会と自分らしい生き方~“諦めない心で人生を開く~
    (創価女子短期大学 セミナー 2023)
  • Ensuring Safety and Reliability of Complex Systems through Safety Engineering with System Thinking (STAMP)
    (Future Trustworthy Engineering Technology Workshop 2023)
  • IT博士と学ぼう! 安全安心な デジタル社会の歩き方
    (創価大学夏季大学講座)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2012 - 2014 情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ専攻 博士後期課程
  • 2008 - 2010 情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ専攻 博士前期課程
  • 1984 - 1988 慶応義塾大学 文学部人間関係学科
学位 (1件):
  • 博士(情報学) (情報セキュリティ大学院大学)
経歴 (10件):
  • 2023/04 - 現在 創価大学 理工学部 教授
  • 2019/04 - 2023/04 東京電機大学サイバーセキュリティ研究所研究員
  • 2022/04 - 2023/03 東北公益文科大学
  • 2022/04 - 2023/03 国立情報学研究所
  • 1988/04 - 2023/03 (株)NTTデータ 技術革新統括本部
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2023/07 - 現在 電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会 専門委員
  • 2021/11 - 現在 AI/IoTシステム安全性シンポジウム 実行委員長
  • 2019/04 - 現在 情報セキュリティマネジメント学会 ITリスク学研究会幹事
  • 2017/04 - 現在 日本科学技術連盟ソフトウェア品質研究会セーフティ&セキュリティ分科会 主査
  • 2019 - 2022 日本ソフトウェア科学会機械学習工学研究会 機械学習システムのセーフティ・セキュリティWG 発起人・幹事
全件表示
受賞 (5件):
  • 2024/03 - 情報セキュリティ大学院大学 第20回情報セキュリティ文化賞
  • 2021/03 - 日本ソフトウェア科学会第18回 ディペンダブルシステムワークショップ (DSW 2020) 最優秀論文発表賞 システム思考に基づく事故分析手法CASTのIT障害への適用
  • 2019/02 - 日本科学技術連盟 ソフトウェア品質管理研究会 技術奨励賞
  • 2015/10 - 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)15周年記念論文 学術部門優秀賞 より安全なシステム構築のために〜CC-Case_iによるセキュリティ要件の見える化
  • 2006 - 日本テレワーク協会 「テレワーク推進賞」優秀賞
所属学会 (5件):
日本ソフトウェア科学会 ,  IEEE ,  電子情報通信学会 ,  日本セキュリティマネジメント学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る