研究者
J-GLOBAL ID:201601021032853588   更新日: 2024年11月07日

笘居 高明

トマイ タカアキ | Takaaki Tomai
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/80583351.ja.html
研究分野 (6件): 移動現象、単位操作 ,  グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学 ,  反応工学、プロセスシステム工学 ,  材料加工、組織制御 ,  環境材料、リサイクル技術 ,  エネルギー化学
研究キーワード (18件): 水熱電解 ,  ナノ粒子 ,  超臨界流体 ,  グラフェン ,  プラズマ ,  太陽電池 ,  化合物太陽電池 ,  レーザー加工,超臨界流体 ,  材料合成 ,  プラズマ処理 ,  水素 ,  リサイクル ,  ナノチューブ ,  エネルギー効率化 ,  資源開発工学 ,  天然ガス ,  レアメタル ,  ナノグラフェン
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2022 - 2026 水熱場の動的固体界面を利用したナノ材料表層制御による新材料・プロセスデザイン
  • 2022 - 2026 水熱場の動的固体界面を利用したナノ材料表層制御による新材料・プロセスデザイン
  • 2021 - 2026 超臨界水熱合成によるハイエントロピー・ナノセラミクス創成
  • 2020 - 2023 低温プラスチック改質による革新的ケミカルリサイクルシステムの構築
  • 2020 - 2023 低温未利用熱によるWaterSplitting
全件表示
論文 (97件):
  • Takaaki Tomai, Alexander Guzman-Urbina, Takafumi Sato, Kazuyuki Iwase. Hydrothermal Conditions Enhance Electrochemical CO2 Reduction Reaction: A Sustainable Path to Efficient Carbon Recycling. Advanced Sustainable Systems. 2024. 2400489
  • Yuko Arai, Takaaki Tomai, Gimyeong Seong, Ryoma Ito, Akira Yoko, Tadafumi Adschiri. Unified formulation of particle-size-dependent viscosity for Newtonian dispersions of micro- and nanoparticles. Journal of Molecular Liquids. 2024. 125659-125659
  • Akira Yoko, Yuki Omura, Kakeru Ninomiya, Maiko Nishibori, Tomoki Fujita, Hidetaka Kasai, Eiji Nishibori, Nobutaka Chiba, Gimyeong Seong, Takaaki Tomai, et al. Fusion Growth and Extraordinary Distortion of Ultrasmall Metal Oxide Nanoparticles. Journal of the American Chemical Society. 2024
  • Akira Yoko, Haodong Wang, Ko Furuya, Daiki Takahashi, Gimyeong Seong, Takaaki Tomai, Anatoly I. Frenkel, Mitsuhiro Saito, Kazutoshi Inoue, Yuichi Ikuhara, et al. Reduction of (100)-Faceted CeO2 for Effective Pt Loading. Chemistry of Materials. 2024
  • Gimyeong Seong, Akira Yoko, Takaaki Tomai, Takashi Naka, Haodong Wang, Anatoly I. Frenkel, Tadafumi Adschiri. Effect of Exposed Facets and Oxidation State of CeO<sub>2</sub> Nanoparticles on CO<sub>2</sub> Adsorption and Desorption. ACS Sustainable Chemistry & Engineering. 2024
もっと見る
MISC (118件):
  • 仁井田海渡, 宮崎雅義, 横哲, 笘居高明, 阿尻雅文, 細野秀雄, 北野政明. CeO2ナノ粒子から合成したBaCe酸窒素水素化物によるアンモニア合成. 触媒討論会予稿集(CD-ROM). 2024. 133rd
  • 渡邊晶斗, 越水正典, 横哲, SEONG G., 笘居高明, 阿尻雅文, 林大和, 藤本裕, 浅井圭介. 二種分子表面修飾によるZrO2ナノ粒子の有機液体シンチレータへの高濃度添加. 日本セラミックス協会年会講演予稿集(Web). 2024. 2024
  • 助永壮平, 小里文太, 江部健太, 横哲, 笘居高明, 川西咲子, 川西咲子, 柴田浩幸, 清水雅弘, 遠藤理恵, et al. 酸化物ガラスにおけるフォノンの平均自由行程の組成依存性. 材料とプロセス(CD-ROM). 2024. 37. 1
  • 高橋大希, 笘居高明, 横哲, 成基明, 阿尻雅文. 貴金属担持がCeO2ナノ触媒の劣化抑制に与える影響の解明. 化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM). 2023. 88th
  • 横哲, 千葉信孝, 尾村悠希, 成基明, 笘居高明, 阿尻雅文. 金属酸化物超微細ナノ粒子の連続水熱合成法開発. 化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM). 2023. 88th
もっと見る
書籍 (7件):
  • カーボンニュートラルな化学産業の実現に資する超臨界流体を利用したナノ材料合成
    アグネ技術センター 2024
  • プラスチックリサイクルにおける超臨界流体プロセスの貢献
    2023
  • 低温で高い酸素貯蔵能を示すナノ粒子-超臨界有機修飾法による新材料の開発
    2021
  • カーボンナノチューブ・グラフェン分散技術の工業化と機能展開 -溶液・ポリマー・金属・セラミックスへの分散-
    S&T出版 2014
  • カーボン材料実験技術(製造・合成編)-クラシックカーボンからナノカーボンまで-
    国際文献社 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
  • 炭素循環に資する水熱電気化学プロセス
    (水・蒸気性質シンポジウム2024 2024)
  • Takaaki Tomai
    (23th Taiwan Symposium on Development and Application of Supercritical Fluid Technology (TSCFA) annual meeting 2024)
  • Enhancing CO2 Electrochemical Reduction via Hydrothermal Conditions
    (2024 International Conference on Supercritical Carbon Dioxide Power Cycle and Comprehensive Energy Systems (ICSPC2024) 2024)
  • ENERGY-EFFICIENT CO2 REDUCTION SYSTEM BASED ON HYDROTHERMAL ELECTROCHEMICAL REACTION
    (WasteEng2024 2024)
  • Sustainable Nanocatalyst Design -Degradation and Regeneration of CeO2 nanoparticles-
    (The 10th International Symposium on Functional Materials ISFM2024 2024)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(科学) (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 東北大学 学際科学フロンティア研究所 先端学際基幹研究部 教授
  • 2023/03 - 現在 東北大学 多元物質科学研究所 教授
  • 2017 - 2023/02 東北大学 多元物質科学研究所 准教授
  • 2015 - 2017 東北大学 多元物質科学研究所 講師
  • 2011 - 2015 東北大学 多元物質科学研究所 助教
受賞 (11件):
  • 2022/06 - 日本学術振興会 先進セラミックス第124委員会 研究奨励賞 超臨界水熱法による有機・無機ハイブリッドナノ粒子の合成
  • 2016/03 - トーキン科学技術振興財団 トーキン財団特別賞 有機系電極活物質を利用したプロトン型大容量キャパシタの開発
  • 2016/03 - トーキン科学技術振興財団 トーキン科学技術賞最優秀賞 有機系電極活物質を利用したプロトン型大容量キャパシタの開発
  • 2015/10 - 応用物理学会 Poster Award Bottom-up synthesis of mono-layer graphene under hydrothermal electrochemical conditions
  • 2013/04 - 応用物理学会 Poster Award Selenization using SeO2 for CIS/CZTS compound semiconductor films fabrication
全件表示
所属学会 (4件):
電気化学会 ,  応用物理学会 ,  日本化学会 ,  化学工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る