研究者
J-GLOBAL ID:201601021224855622   更新日: 2024年01月31日

山崎 圭子

ヤマザキ ケイコ | Yamazaki Keiko
所属機関・部署:
職名: 特任講師
研究分野 (1件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2026 胎児期および生後の環境によるエピゲノム変化がASDの症状多様性に与える影響の解明
  • 2022 - 2026 化学物質による青年期の生殖機能、抑うつ、NCDsへの影響:分子機構の解明を含めて
  • 2022 - 2025 胎児期からの環境騒音曝露と学童の認知機能:前向きコホートによる検討
  • 2021 - 2025 学童期の有機リン・ネオニコチノイド系農薬曝露と子どもの注意および抑制機能との関連
  • 2021 - 2024 胎児期POPs曝露による神経炎症が児のADHD症状へ与える影響の解明
全件表示
論文 (59件):
  • Kritika Poudel, Sumitaka Kobayashi, Hiroyoshi Iwata, Maki Tojo, Takeshi Yamaguchi, Keiko Yamazaki, Naomi Tamura, Mariko Itoh, Taku Obara, Shinichi Kuriyama, et al. Hokkaido birth cohort study in Japan on the growth trajectory of children born with low birth weight until 7 years of age. Early Human Development. 2023. 105925-105925
  • Hiroyoshi Iwata, Sumitaka Kobayashi, Mariko Itoh, Sachiko Itoh, Rahel Mesfin Ketema, Naomi Tamura, Chihiro Miyashita, Takeshi Yamaguchi, Keiko Yamazaki, Hideyuki Masuda, et al. The association between prenatal per-and polyfluoroalkyl substance levels and Kawasaki disease among children of up to 4 years of age: A prospective birth cohort of the Japan Environment and Children's study. Environment international. 2023. 183. 108321-108321
  • 小林 澄貴, 伊藤 佐智子, 宮下 ちひろ, アイツバマイ ゆふ, 山口 健史, 増田 秀幸, 伊藤 真利子, 山崎 圭子, 田村 菜穂美, ハンリー・シャロン, et al. 妊婦の母体血中水銀・セレン濃度と4歳までの児の神経発達との関連 エコチル調査. 日本衛生学雑誌. 2023. 78. Suppl. S173-S173
  • 宮下 ちひろ, 山崎 圭子, 伊藤 佐智子, 田村 菜穂美, 岩田 啓芳, 岸 玲子. 3.5歳と7歳の子どもの行動チェックリスト得点と関連要因の探索 北海道スタディ. 日本衛生学雑誌. 2023. 78. Suppl. S221-S221
  • Chihiro Miyashita, Keiko Yamazaki, Naomi Tamura, Atsuko Ikeda-Araki, Satoshi Suyama, Takashi Hikage, Manabu Omiya, Masahiro Mizuta, Reiko Kishi. Cross-sectional associations between early mobile device usage and problematic behaviors among school-aged children in the Hokkaido Study on Environment and Children's Health. Environmental health and preventive medicine. 2023. 28. 22-22
もっと見る
MISC (29件):
  • 宮下ちひろ, 山崎圭子, 田村菜穂美, 池田敦子, 池田敦子, 福永久典, 日景隆, 水田正弘, 大宮学, 岸玲子. 小児の携帯情報端末の使用開始年齢と問題行動の程度との関連-北海道スタディ. 日本衛生学雑誌(Web). 2022. 77. Supplement
  • 山崎圭子, 田村菜穂美, 宮下ちひろ, 池田敦子, 池田敦子, 福永久典, 日景隆, 水田正弘, 大宮学, 岸玲子. 学童期における携帯電話等の電磁波曝露の実態調査-北海道スタディ. 日本衛生学雑誌(Web). 2022. 77. Supplement
  • 田村菜穂美, 山崎圭子, 宮下ちひろ, 池田敦子, 池田敦子, 福永久典, 日景隆, 水田正弘, 大宮学, 岸玲子. 子どものスクリーンタイムおよび問題行動との関連:北海道スタディ. 日本衛生学雑誌(Web). 2022. 77. Supplement
  • 山本康平, 杉村海渡, 日景隆, 大宮学, 山崎圭子, 宮下ちひろ, 田村奈穂美, 池田敦子, 岸玲子. 学童期の高周波ばく露と健康影響の関連性に対する疫学研究を目的とした携帯電話・無線LAN周波数帯における人体遮蔽特性推定. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2022. 122. 40(EMCJ2022 8-13)
  • 杉村海渡, 山本康平, 日景隆, 大宮学, 山崎圭子, 宮下ちひろ, 田村奈穂美, 池田敦子, 岸玲子. 電波ばく露と青少年の健康影響に関する疫学研究を目的とした小児モデルの人体遮蔽特性推定. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2022. 122. 67(EMCJ2022 14-27)
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
  • Association between prenatal exposure to organochlorine pesticides and the intelligence at 7 years old children: The Hokkaido Study on Environment and Children’s Health
    (The 31st annual conference of the International Society for Environmental Epidemiology (ISEE) 2019)
  • 学童期のP3a・P3bとADHD傾向および胎児期dioxin曝露との関連
    (第37回日本生理心理学会大会 2019)
  • Relationship between event-related brain potentials during Go/NoGo task and parental characteristics or attention-deficit/hyperactivity disorder tendency: The Hokkaido study
    (26th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society (CNS) 2019)
  • 胎児期の有機塩素系農薬曝露と3.5歳の児の問題行動の関連・北海道スタディ.
    (第89回日本衛生学会 2019)
  • ERP P3 of school age children and prenatal exposure to dioxin: the Hokkaido Study on Environment and Children’s Health.
    (IOP 2018(International organization of psychophysiology) 2018)
もっと見る
学位 (1件):
  • 教育学博士 (北海道大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る