文献
J-GLOBAL ID:201602000008588900   整理番号:71A0221572

訓練プログラム用の光学録音付スーパー8レリーズプリント

Super-8 release prints with optical sound for a training program.
著者 (1件):
資料名:
巻: 80  号:ページ: 163-165  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0360A  CODEN: JSMTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
西独で訓練プログラム用に作られた緑音付スーパー8フィルムの紹介。訓練プログラム用として一時間の映写に用いるスーパー8フィルムをカートリジに収あることを前提とするとフィルムの厚みは2.3milを超えることはできない。録音は光学録音を用いて磁気材料の塗布を避けた。撮影には35mmカラーネガフィルムを用い,このネガからスーパー8のデュープネガを作つた。最終プリントは厚さ4milのカラーポジフィルムを用いて作成した;写図5表1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る