文献
J-GLOBAL ID:201602000033138358   整理番号:72A0054861

非干渉制御の事情

Status of noninteracting control.
著者 (2件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 568-581  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0223A  ISSN: 0018-9286  CODEN: IETAA9  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
線形定数多変数システムに対して,非干渉化理論の最近の状況を示した。ベクトル空間で論じた後,不変と可制御部分空間などの概念により考察した。ベクトル空間演算を計算の簡単な行列演算へ変換することを示した。可制御部分空間を,制約のある非干渉化問題を定式化するために適用した。この種の問題は一般には解けないが,特殊な三つの型に対して解を与えた。非干渉化システムの内部構造を,簡単な行列の項で表わした。システムを非干渉化する低次のダイナミック補償器を解析するための手順を与えた。この手順は,最小次元の補償を与えるものである;参66
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る