文献
J-GLOBAL ID:201602000065599012   整理番号:64A0072818

フランス国鉄(SNCF)の変電所の遠隔集中制御

Die Fernsteuerung in den Fahrleitungsanlagen der SNCF
著者 (1件):
資料名:
巻: 35  号:ページ: 218-224  発行年: 1964年 
JST資料番号: B0460A  ISSN: 0013-5437  CODEN: ELBAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
戦前パリを中心に直流1500V電化を行ない,戦後全国的に25kV50c/s交流電化を実施しているSNCFでは,1937年にパリとその西方ル・マン間の変電所をパリとVaugiardで集中制御したのをはじめとして,今日では平均300~400km最大650kmの電化区間に1か所の割合で17の中央集中制御所を有している。この方式の長所は,正確な制御と迅速な制御を変電所に無関係な操作と常時監視ができることである。制御所を写真に示し,制御方法として信号通信用有線回線と継電器装置とスイッチ表示盤とを説明した;写10図3
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る