文献
J-GLOBAL ID:201602000071879574   整理番号:70A0261098

ディジタルテレビジョン装置の座標入力用カーソル発生器

Cursor generation technique for digital TV.
著者 (2件):
資料名:
巻: 12  号: 10  ページ: 1610-1611  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0292B  ISSN: 0018-8689  CODEN: IBMTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ディジタルテレピジョン装置を通じて計算機に座棲情報を入力する方法の解説.オペレータによって操作されるジョイスティックから得た位置情報を計算機に送ると共に,この情報とビデオモニタのラスタ位置を照合してカーソル図形を発生し,オペレータに位置情報を確認させる。ジョイスティックに加えられた圧力をみジ判職動速度とし,この情報を加算器に与えて位置情報を作り出す;写図1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る