文献
J-GLOBAL ID:201602000108892827   整理番号:71A0161576

低温下における無定形高分子のひび割れ

Low temperature crazing in amorphous polymers.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 80-86  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0722A  ISSN: 0022-2461  CODEN: JMTSAS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリメタクリル酸メチル(PMMA),ポリカーポナート(PC),ポリスルホン(PSF)の試料について,333から78°Kまでの温度範囲にわたって破壊試験を行なった。低温においてPMMAは巨視的大きさのぜい性を示すが,PCおよびPSFは破壊に先立って,かなりの延性を示す。試料表面および断面の光学顕微鏡による観察の結果,ひずみは試料間において同程度であるが,PCに大きなひび割れが生じており,その幅は温度の上昇と共に単調に増加することから,物質の延性がひび割れの幅を決定する支配的因と考えられる;写図8参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る