文献
J-GLOBAL ID:201602000207498618   整理番号:71A0315236

鉄筋コンクリートシェルの座屈

Buckling of reinforced concrete shells.
著者 (1件):
資料名:
巻: 97  号:ページ: 687-700  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0427A  ISSN: 0044-7951  CODEN: JMCEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉄筋コンクリートシェルの座屈挙動に関する引張ひびわれ生成,非線形性,クリープなどの効果を調べている。本研究の方法は公称上同一の大きさと形状を有するプラスチック製と鉄筋コンクリート製のモデルの実験による比較である。プラスチックモデルは線形弾性挙動を示した。ところが標準的なモデルテストでは鉄筋モルタルモデルは最もよく鉄筋コンクリート構造を模擬することがわかった。非線形性に関してはタンジェント率が材質の剛性を決定するために用いうる。そしてもし他の効果が存在しなければこれが座屈荷重の下限を与えるであろう;写図13表4参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る