文献
J-GLOBAL ID:201602000212568683   整理番号:70A0191940

多方面に利用しうる一定の透過性をもつ光化学反応器

Versatile constant transmission photochemical reactor.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 171-173  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0385B  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
反応器壁または光源と反応溶液間の界面を連続的にかき取り壁面における沈積物の影響を最小にすることによって,反応器壁への光の入射エネルギーの一定透過を行なう光化学反応器を設計した。反応器は2in内径の石英ガラス管で,容積は500cc。この内側にテフロン製のワイパがついている。反応器を粘度の幅広い範囲にわたって操作した。この反応器は回分式,連続流通かくはん式ならびにワイパ付液膜反応器としても使用できる。また光重合。2官能基分子の反応を行なう上でも好適;写図2参11
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る