文献
J-GLOBAL ID:201602000214984285   整理番号:71A0136622

ほう化リチウムの新調製法

Новый способ получения борида лития.
著者 (2件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 1826-1827  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0140A  ISSN: 0044-4618  CODEN: ZPKHA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Li含有原料としてLiFを用いる新しいほう化リチウム製造法を開発。不活性気体中(大気圧)で450°Cまで加熱し,Mgを用いて還元した後,原鉱融剤混合物を電気か焼した。このようにして得られたほう化リチウムは,90%以下のBと6%以下のLiを含有するとともに,5ミクロン以下の粒径と2.4m2/gの比表面積を示す。MgとFeの含量は,それぞれ,3-4.5%と0.3-0.4%であり,Cは含まれない;参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る