文献
J-GLOBAL ID:201602000259120168   整理番号:71A0258506

CCIR VHF BAND III継方式の複合信号の混変調と相互変調との関係と測定

The relationships and measurements of cross modulation and intermodulation on combined signal working C.C.I.R. system a V.H.F. band III relay systems.
著者 (1件):
資料名:
号: 18  ページ: 297-318  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0739A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標題の方式では映像搬送波と音声搬送波を複合させて変換するので混変調ひずみ量が重要な問題になる。この論文では標題の方式によつた場合の上記ひずみ量を解析検討し.装置の系統図と測定方法を説明し.注意すべき問題点を指摘した。装置の系統は出力1Wの全半導体化周波数変換増幅器真空管1本を使った映像出力10W音声ピーク出力10Wのリニア増幅器と信空管3本を使った映像出力100W,音声ピーク出力100Wのリニ・ア増幅器である;写図23表6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る