文献
J-GLOBAL ID:201602000266874372   整理番号:70A0176715

中枢神経系に作用する化合物 XIII 2,3,4,4a,5,6-ヘキサヒドロ-1(H)-ピラジノ〔1,2-a〕キノリン 新型の降圧薬

Agents acting on the central nervous system.XIII.2,3,4,4a5,6-hexahydro-1(H)-pyrazione-〔1,2-α〕quinolines.A new class of hypotensive agents.
著者 (5件):
資料名:
巻: 13  号:ページ: 516-522  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0102A  ISSN: 0022-2623  CODEN: JMCMAR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多数の3-置換標題化合物を合成し,薬理活性を検定。これら化合物は一般に降圧およびアドレナリン性受容器しゃ断活性を持ち,3-β-フェネチル-および3-γ-(p-フルオルベンゾイル)-プロピル誘導体の降圧活性は特に強い;表5参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る