文献
J-GLOBAL ID:201602000304009443   整理番号:65A0227299

機関車の適正所要台数の決定<富士製鉄株式会社室蘭製鉄所>

資料名:
巻:号:ページ: 282-288  発行年: 1964年 
JST資料番号: F0921A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
原価低減の一環として構内鉄道輸送合理化の問題を取り上げ,運搬の輻輳時に自動車を使うことによって,機関車の出荷台数を1台減少させた。調査方法は,作業日誌などの実績調査,タイムスタディおよびそれらの要素を用いたシュミレーション。標準作業量の決定標準時間の設定を行い所要台数を算出した結果,ピーク時(月)でも0.2台分をトラック輸送で補えば足りることが判明した。これによる利益は年間約1,300万円である;図2 表9

前のページに戻る