文献
J-GLOBAL ID:201602000307892178   整理番号:60A0113069

Bochumer協会の真空射出鋳造法による融鋼からの脱ガス

Die Entgasung von Stahl nach dem Vakuumgiestrahlverfahren des Bochumer Vereins.
著者 (1件):
資料名:
巻: 105  号:ページ: 142-144  発行年: 1960年 
JST資料番号: B0063A  ISSN: 0005-8912  CODEN: BHMMAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: オーストリア (AUT) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鋼中に存在するガスによる鋼材の劣化を防ぐ目的で真空鋳造法が用いられつつあり,Bochumar協会(鋳鋼製造の組合)ではBV-脱ガス法を発展させてきた。融鋼中のO2はAl,Si,Mnによって0.004%程度まで除去できるが,BV-法では常に0.002%まで低下させられるし,とくにNi-Cr-Mo鋼,Cr-Mo-v鋼などのようにO2除去の困難と言われるものについても同様であり,H2は50~70%まで除去できる;図1
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る