文献
J-GLOBAL ID:201602000359575626   整理番号:71A0237129

TNAとディジタル計算機を併用した開閉サージの解析 複雑な系統の過渡時等価簡略

Coordinated use of TNA and digital computer for switching-surge studies: Transient equivalent of a complex network.
著者 (2件):
資料名:
巻: 89  号:ページ: 1717-1726  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0340A  ISSN: 0018-9510  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
複雑な系統につきTNAを用いて開閉サージを解析する場合.要素数と時間の制限を受ける。この方法は中距雅または長距離送電線を対象とするもので.1)ある点からみた正相および零相の電源インピーダンスのディジタル計算,2)電源周波数の電源インダクタンス並びに最も重要な直列,並列共振周波数に基いた近似フォスター等価回路のキャパシタンスおよびインダクタンスのディジタル計算・3)抵抗器二こより電源インピーダンスの抵抗分をTNA上で調整する,という三つのステップより成る。これにより線路インピーダンスや変圧器飽和など周波数や電圧の影響を考えた開閉サージの解析が正確に行なえる;写図19表1参10
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る