文献
J-GLOBAL ID:201602000407646069   整理番号:70A0228616

新様式の回路図

Circuit dlagrams-a new look.
著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 47-50  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0441A  ISSN: 0013-4384  CODEN: ELREA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電力,制御,エレクトロニクス.通信の回路図はメーカーにより様式が異なるため,従業員訓練と故障発見に不便である。著者はウエストバートン発電所でこの欠点を痛感し,独自の統一様式を提案した。その要点は1)記号を制限する。たとえば継電器の接点は一種とする。2)多位置制御スイッチは接点間の機械的関係を無視し単一接点として書く 3)動作コイルと接点は分離する。4)操作母線は省略する。5)以上により回路はすべてなから右へ進ませる。6)さらに接続点などの位置標示を加える。7)1枚で完成する。回路図の統一は装置価格をますが利点の方が上回る;写図4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る