文献
J-GLOBAL ID:201602000447690320   整理番号:70A0169276

感染BHK21細胞におけるルベラウイルス特異的リボ核酸

Rubella virus-specific ribonucleic acids in infected BHK21 cells.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 77-83  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0945A  ISSN: 0022-1317  CODEN: JGVIAY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
BHK21細胞にルベラウイルスを感染。ウリジン-3Hで標識されたRNAをSDSで抽出,しょ糖密度こう配により分画。標識RNAは2種類存在。1方は38~40sで沈降,リボヌクレアーゼに感受性であることからウイルス構造RNAと推定。他方は16~26Sの異る沈降を示す異質のRNAの集まりで,主要ピークは20Sにある。このRNAは部分的にリボヌクレアーゼに対して抵抗性を示し,ウイルスの複製中間体であると推定。ルベラウイルス感染細胞にアクチノマイシンDを加えた場合,感染時にはウイルス感染性を3倍低下せしめるが,感染の15hr以後では効果を示さない;写図3参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る