文献
J-GLOBAL ID:201602000486598694   整理番号:71A0303198

1968年3月24日と30日の磁気嵐中の下部電離層に対する極光帯電子降下の影響

Effets sur la basse ionosphere de precipitations aurorales des electrons pendant les sous-orages des 24 et 30 mars 1968.
著者 (4件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 671-674  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0404A  ISSN: 0003-4029  CODEN: AGEPA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記期日の2回の磁気嵐の時に,磁気共役点観測所2点でE層とD層のパラメータを研究した。極光帯における電子降下によって生成するX線(RX)の同時気球測定は,電子スペクトルのエネルギー算定のために,前記電離層パラメータが利用できることを示した;写図2参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る