文献
J-GLOBAL ID:201602000491418998   整理番号:67A0326597

フロリダ電力会社ターキーポイント原子力発電所の第3号および第4号原子力発電炉施設建設計画の安全解析

Florida Power & Light Company turkey point nuclear generating units No. 3 and No. 4.Preliminary safety analysis report.
資料名:
ページ: 1-606  発行年: 1964年 
JST資料番号: Z0000A  資料種別: 不明
記事区分: 原著論文  発行国: その他 (ZZZ) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ターキーポイント原子力発電所の第3号および第4号の原電炉施設の建設計画において,原子炉等主たる建造物とその附帯施設の設備装置,プラント等の安全操業に必要な事項について,全13章,3巻にわたって安全解析をしている。第1巻には第1章で主要建造物プラント設備等の概要と設計基準とその主要点について述べ,第2章で敷地周辺環境についての立地条件調査について記している。第2巻には第3章で原子炉の設計とその安全評価を,第4章では原子炉冷却系について,第5章で原子炉格納容器の設計および試験検査について,さらに第6章では安全装置機器について記している。第3巻には第7章で施設々備の計測制御について,安全防護システムや,核計装,プロセス計装,インコア計装等のシステムを述べ,第8章で発電施設とその附帯設備について,第9章で原子炉補機について特に補助冷却系,燃料取扱いシステムを詳しく述べている。第10章ではタービン発電機用蒸気系について,第11章は放射性廃棄物処理方法とシールドおよび放射線モニタリングについて,また第12章では各種想定事故の評価と解析を行ない,事故防止対策について記している第13章では組織と訓練について述べ,終りに,(A)高出力用燃料捧に関する実験資料,および,(B)コアー減少の想定と解析の方法,の参考資料が附してある;図98表36参43

前のページに戻る