文献
J-GLOBAL ID:201602000495367654   整理番号:64A0188982

ビーコンと軍事

Beacons and the Military.
著者 (1件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 33-34  発行年: 1964年 
JST資料番号: H0198A  ISSN: 0037-4938  CODEN: SGNAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
7最近の周波数パント’の不足に対しては,いろいろな技術が導入されつつある.本文では,今まで短波の音声通信で用いられていたSSBの技術を,長波帯のラジオビーコンに応用した新しい装置について紹介した.SSB技術を導人することに:よって,・周波数割当てが倍になる.@ピークパワーが増加するため,到達距離が増す.・高信頼,小形化ができる.などの利点が得られる.Erco RadioLabora.torles,lnc.では,T-801A/FRNの型名でSSB技術を用いた低周波ビーコン送信機を開発し,良好フ1::性能であることを示した;写2
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る