文献
J-GLOBAL ID:201602000527067356   整理番号:71A0017748

重い粒子と原子および電子と原子の衝突理論における準古典近似法

Квазхкласснческнй метод в теории столкновений атомов с тяжелыми частицами и электронами.
著者 (1件):
資料名:
号: 51  ページ: 44-54  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0212B  ISSN: 0203-5820  CODEN: TFILA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
重い位子と原子の衝突による励起の問題で準古典近似を復習し,量子力学的取扱いとの関係を議論する。電子一原子衝突にもこの準古典近似に基づいた考察を行い準古典近似での表式にある補正項をかけた形での断面積表式を求めた。Hの1s-2s,2P,Na3s-3P.Ne4p-4dについて計算をした。2電子励起過程をも考え,その断面積と通常のポルン近似式との関係を求めた;写図5参14
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る