文献
J-GLOBAL ID:201602000527573863   整理番号:71A0133619

有機化合物中の2ないし3種の組合せのハロゲンの定量

Dosage des halogenes en association binaire ou ternaire dans les composes organiques.
著者 (2件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 26-30  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0276A  CODEN: CHALA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Schoenigerフラスコ中で古典的方法に従って試料10~20mgを灰化する。生成物をアルカリに吸収させ,これをビーカに移し,フラスコの内側を0.1N硫酸と95%EtOHで洗う。ここで電位差法でAgNO3のEtOH溶液で滴定するが,ClとBrが共存するときは共沈がおこるため変曲点からえられた結果を補正しなければならない。補正はBr/Clが0.1~10の範囲に対して行なった。補正をほどこしためとの精度は±0.5%であった。Iについてはほとんど触れていない;写図2表2参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る