文献
J-GLOBAL ID:201602000538119080   整理番号:71A0086059

ステンレス鋼のはんだ付の課題

An exercise in soldering stainless steels.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 179-183  発行年: 1971年 
JST資料番号: H0576A  ISSN: 0013-8061  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ステンレス鋼の表面には固く付着したクロム酸化物の皮膜が存在し耐食性に富む反面,はんだ付が困難で,特殊なフラックスとはんだの開発が必要である。フラックスには無機の酸や塩を含んだ腐食性のもので200~300°Cで安定なものが良く,本報告では塩化亜鉛と塩化アンモニウムを主成分とするフラックスを示し,はんだとしては家庭用品への適用のため鉛,亜鉛,アンチモン,カドミウムを含まない点が他の場合と異なる。そして実際に電気湯わかし器の底および口のはんだ付の問題個所や接合技術を紹介した;写図4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る