文献
J-GLOBAL ID:201602000540258004   整理番号:72A0022877

変形核の核衝突過程の理論的研究

Theoretical studies of nuclear collision processes of derormed nuclei.
著者 (1件):
資料名:
巻: 171  号:ページ: 497-521  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0209B  ISSN: 0375-9474  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
変形核に強く吸収された入射粒子に対する弾性的,回転非弾性的,複合的な核の断面積の新しい公式を見つけた。核ポテンシャルの実部を,通常の光学模型パラメータによって性格づけ,核表面の全ての角での障壁は,逆放物線状障壁によって近似した。ヒルーホィラー公式によって与えられるようなこの障壁の通過を,波動方程式の動径積分を除いて用いる。サマリウムに関するα散乱データは,計算と一致しているし,重イオン反応に対する予想を提出す。とくに蹴U上の40Arは,ウラニウムの静変形のために十分に低い反応しきい値を示すことがわかった;写図19表2参30
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る