文献
J-GLOBAL ID:201602000574104685   整理番号:65A0247462

光干渉法による実験的応力解析の新方法

著者 (2件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 5-20  発行年: 1965年 
JST資料番号: G0465A  ISSN: 0020-3092  CODEN: SPIPA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二次元弾性問題において,2主応力をそれぞれ分離して求めるための新方法である透明な樹脂板における応力ひずみ状態と,これをマッハーツェンダー干渉計の1光路にそう入するときに観察される干渉縞光強股との関係を解析的に求め.主応力和σ12を与える等厚縞は同時に現われる主応力差σ12を示す等色縞によって変調されることがわかった.この結果,1枚の干渉縞写真から2主応力の分離を容易に行なうことができる三次元応力凍結模型の応力解析への応力も論じた.
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る