文献
J-GLOBAL ID:201602000579214594   整理番号:71A0221520

化粧品保存の問題点

Problems of cosmetic preservation.
著者 (2件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: 41-43  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0012A  CODEN: MCANA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
化粧品の細菌汚染により臭,粘度,色の変化および有害物の生成などが問題となり,米国市場での汚染化粧品量も大きく(1200万細菌1ml),主に汚染原料が原因する。天然のトラガント,カロヤ,アカシヤのガム質,カオリン,チョーク,でんぷんの汚染度は大きい。その他プラント機械もその原因となる。製造後の化粧品の保存には保存剤の添加による再汚染の防止が必要で保存剤も広範囲の細菌に対して有効である物質がのぞまれる。界面活性剤存在下での保存剤の効果および二,三のシャンプーとクリーム処方につきその防腐効果を考察した;写図1参29
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る