文献
J-GLOBAL ID:201602000591927547   整理番号:72A0301869

静水圧下における熱水溶液系の最高温度こう配に及ぼす塩分量の影響

The effect of salinity on the maximum thermal gradient of a hydrothermal system at hydrostatic pressure.
著者 (1件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 940-946  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0419A  ISSN: 0361-0128  CODEN: ECGLA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉱脈系に閉じ込められているが,地表面とつながって,しかも静水圧下で沸点に達しているような定組成のブラインについて,温度-深さの関係に対する塩分量の影響を光学的なモデルを用いて計算した。その結果,温泉や鉱石中の流体包有物中に見出されるNa-Ca-K-Clブラィンは蒸気で飽和されたNaCl-H2O溶液で近似されることが示された。概して,塩類を溶解することによって密度の増加と蒸気圧の降下を生じるため,こう配は一層急になるが,水の場合の計算結果に類似している。これらの結果は,地熱地帯のブラインの挙動を理解するのに役立つ;写図2表2参20
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る