文献
J-GLOBAL ID:201602000605394717   整理番号:72A0374764

8-オキシキノリンによるオキシ尿素の比色測定

著者 (4件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 382-387  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0624A  ISSN: 0021-5376  CODEN: EISOAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
8-オキシキノリン(I)によりオキシ尿素(II)は発色し425mμに極大を示す吸収スペトルが観察された.この反応を利用してIIの比色定量法を確立した.試料1mlに0.2Mトリス緩衝液(pH7.5)1ml,1%のIを1ml,1M炭酸ナトリウム1mlを加え水で全量を5mlとし,40°C3時間反応させた後425mμにおける吸光度を測定する.これにより5×10-5Mないし10-3Mの範囲にわたって濃度と直線関係が認められた.この方法では尿素およびその誘導体は本法では発色しなかったが,ヒドロキシルアミン,フェニルヒドラジン,セミカルバジドなどの物質による影響は認められなかった:参16
引用文献 (16件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る