文献
J-GLOBAL ID:201602000614561855   整理番号:65A0049513

鋼1Kh18N9Tの酸液中における化学的研磨

ИССЛЕДОВАНИЕ ХИМИЧЕСКОЙ ПОЛИРОВКИ НЕРЖАВЕЮЩЕЙ СТАЛИ МАРКИ ХНТ В КИСЛОТНЫХ РАСТВОРАХ
著者 (1件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 682-686  発行年: 1965年 
JST資料番号: R0140A  ISSN: 0044-4618  CODEN: ZPKHA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Cr17.33%,Ni9.80,Mn1.16,Ti0.54,Si0.40,C0.08,S0.008,P0.004の鋼をHNO3(d=1.38),HCl(d=1.19),H2SO4(d=1.84)の混合物に,酸性黒色染料(TU586-41)を添加したもので,70°Cで10分間処理.生ずる表面の輝度におよよぼす液組成の影響を検討.条件により,光沢性,研磨,腐蝕,不動態化を示す.最も良質の研磨を生ずるのは,HNO33~4.5ml,HCl6-8ml,H2SO420-30ml,H2O60-70ml,染料6-20g/l.10,000倍に拡大した電子顕微鏡観察結果によれば,化学的研磨においても,電解研磨と同程度の平滑度を得ている;図5
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る