文献
J-GLOBAL ID:201602000617581482   整理番号:72A0341583

アトラス生物医学文献システム計算機を利用するカレントアウエアネスと情報蓄積および検索システム

Atlas Biomedical Literature System-a computerized current awareness and information storage and retrieval system.
著者 (3件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 242-248  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0294A  ISSN: 0021-9576  CODEN: JCHDA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アトラス化学工業会社で実施した標記システムは当社の研究分野の生物学,生化学,薬化学,医学文献の半月刊速報と,キーワードと書誌事項を印刷できる磁気テープを製造する。インプット情報源としてはCBAC,Index Medicus,deHaenの薬品情報サービスなどを比較検討したが,重複はあっても一つ情報源では不十分であり,これらのほかASCAのサービスと直接の一次情報をインプット源とし,平均10~15のディスクリプタをつける。薬品には類名または商品名を使用。その語いはリストでコントロールするが限定はしていない。検索されたデータの形式の例をあげて論議;写図9表3参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る