文献
J-GLOBAL ID:201602000658267857   整理番号:72A0104671

航空写真による海面状態の測定

Determination de l’etat de la mer a partir d’une photographie aerienne.
著者 (2件):
資料名:
号: 71  ページ: 679-692  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0244A  CODEN: BATMA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
海の状態を正確に知るにはできるだけ広い範囲でこれを見なければならない。航空写真はその一方法。海面よりの反射光は入射角度によって明るさが変り,45°以下はほとんど無視でき,45~800が実用上必要な部分。海面は波により傾が変るので反射角と入射角は水平面に対して異る。写真の感度は明るさによって異る。これらの要素を入れると写真から波の状態を算出できる。これを実験室で確めて見た。撮影室は20001×750b×200hmm,ここに波を起し45°方向から写真を撮る。実際と写真からの計算を比較すると波の傾0.30/0.26,0.079/0.089など;写図11表1参2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る