文献
J-GLOBAL ID:201602000675414715   整理番号:71A0298961

海生動物群からみた下部カンブリア系の層序

Marine faunas and Lower Cambrian stratigraphy.
著者 (1件):
資料名:
巻: 269  号:ページ: 417-445  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0380A  ISSN: 0002-9599  CODEN: AJSCAP  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ソ連を中心とした下部カンブリア系産の動物群の特徴とその生層位学的区分について論じ,下部から上部へ,つぎの4区分を提唱した。1)先三葉虫動物群をもつ下部AldanおよびTommot階,2)最初の三葉虫化石をもつ上部Aldan階,3)初期カンブリア紀動物のアクメに相当する下部LenaおよびBotoma階,4)Archaeocyathus類の衰退期に相当する上部LenaおよびIssafen階。古生代の開始は,上部Vendianの岩石に記録された軟体動物の進化で特徴づけられる後期先カンブリア紀にひきつづく,骨格動物の出現に一致するものと考えられる;写図4表3参141
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る