文献
J-GLOBAL ID:201602000689899525   整理番号:71A0079747

新しいオールシーズン・エアコン

Une nouveaute en climatisation le ”Climate comma nd”.
資料名:
巻: 47  号:ページ: 38  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0080A  ISSN: 0009-2029  CODEN: CHVCA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本器は,水コンデンサによる冷凍部と冷凍回路に接合された暖房管とからなる。コンデンサと暖房用バッテリとは,すべての季節に応じて満足できるように,夏と冬とに使用される同一の水を利用する。これには4種の型がある1その機能,温度回路,冷水回路,施設の一般的原理,特徴,暖房サイクルと同時調整などについて説明した。分岐された単一オールシーズンエアコンの構想は,数段階の温度調節によって建物の空気を調節することができるので中央暖房に比較して最初の投資が経済的である;写図2表2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る