文献
J-GLOBAL ID:201602000724642869   整理番号:65A0002358

稀薄気体力学について

A synthetic view of the mechanics of rarefied cases 28th Wright Brothers Lecture.
著者 (1件):
資料名:
号: 65-224  ページ: 1-46  発行年: 1965年 
JST資料番号: H0236A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
希薄気体力学の全般を簡単に紹介している。内容は,(1)気体論からみた流体力学,熱力学,(2)自由分子流領域,(3)中間(遷移)領域。(1)ではH定理,Liouvilleの方程式の説明。(2)ではBoltzmannの方程式,Maxwellの分布則を使ってオリフィスを通る流れ,球への圧力,人工衛星の抵抗等を計算。固体表面に衝突する粒子の振舞。(3)ではLiouvilleの方程式からBoltzmannの方程式の導出。BGK模型の説明とBGK模型を使って粒子間の衝突がわずかに存在する領域での極超音速空気力学の解析,平面衝撃波の構造の解析;図17表2参70
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る