文献
J-GLOBAL ID:201602000725280456   整理番号:65A0067796

ンドンでサービスを開始した自動運転

AuJtomatic train operation III London transport has ATO in service E.
資料名:
巻: 58  号:ページ: 24-32  発行年: 1965年 
JST資料番号: D0499A  CODEN: RWSCA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1964年の鉄道自動化会議で発表された論文の概要である。1962年実験に着手。1963年から一年間営業運転で試験した。運転士はトアの’開閉と出発ボタン・を扱うだけである。地上からの情報は車内信号と運転指令との二系統に分れ,運転系はフェイルセーフではないが。信号系により保安t確保している。信号は125 %のコード軌道回路による。運転系は駅に停車するときの規準速度情報と,駅間における惰行およびブレーキ情報とに分れる。駅に停車するときは,規準速度と実速度とを比較し,その差により強中弱の三段階のブレーキを制御する。地上プログラム式自動運転である;写2図9
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る