文献
J-GLOBAL ID:201602000738167292   整理番号:71A0339158

外国雑誌の構成と相互貸借の借件数について 評価の試み

著者 (1件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 309-313  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0764A  ISSN: 0445-2429  CODEN: IGTODY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本の医学図書館のうち,小規模な国立大学図書館6館の所蔵雑誌数と相互貸借の借件数の相関を調査。また,6館の所蔵状態を次の4つのリストによりチェックした。1)日本医学図書館協会外国誌リスト,2)Brandonりスト,3)慶大の利用総数順リスト,4)Mayo Clinic Libraryのリスト。結果として,相互貸出の借件数の増加は所蔵雑誌の増加と必ずしも反比例せず,主要雑誌規定も150誌以下のりストとの照合では効果がなかった;参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る