文献
J-GLOBAL ID:201602000749063650   整理番号:72A0005249

定常鈍頭物体および振動鈍頭物体まわりの超音速流理論

A theory of supersonic flow past steady and oscillating blunt bodies of revolution.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 1754-1762  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0248C  ISSN: 0001-1452  CODEN: AIAJAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
truncationmeth・d(級数を有限項で打切る)を用いて,定常および振動鈍頭物体まわりの計算法を示した。定常鈍頭物体に対しては逆解法に3次のtruncationmethodが適用され既知の厳密解と比し亜音速領域で有効数字4けたの精度であった。振動鈍頭物体に対しては微少振動の仮定のもとでplungingosclllation(上下振動)とIungingoscillation(前後振動)が扱われ,直接解法(物体の形を与えて流れを解く)に2次のtruncationmethodが用いられ,Kennetの定密度解やNewtonian解と比較され一般的傾向はほぽよく合っている;写図10表3参12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る