文献
J-GLOBAL ID:201602000755110997   整理番号:70A0242625

屋外用変調器の進歩

Progress in the field of outdoor current transformers.
著者 (3件):
資料名:
巻: 57  号: 6/7  ページ: 277-288  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0103A  ISSN: 0007-2486  CODEN: BRBOA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
BBC社52-420kV屋外用油入変流器の新形シリーズを解説した。高さが15%低くなった。鉄心は6個形まであるがその構造,二次コイルなど特殊になっている。出力VAは0.2n<5級~3,0,5p10,5p20につき示した。タンクは170以下はニッケルクローム鋼275以上は亜鉛どぶつけとした。がい管シェードの構造,一次巻線端子の構造,ダィアフラムシールなど述べた。245kV変流器長期間加電試験(3年.使用電圧の16%-300%)の結果を示した。合理化の一環として自動誤差測定装置を使馬している;写図18参2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る