文献
J-GLOBAL ID:201602000792152837   整理番号:71A0391801

各種酸化鉄,酸化マンガンの混合物および天然含鉄マンガン鉱よりのマンガンフェライトの生成

著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 369-379  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0480A  ISSN: 0580-2415  CODEN: MKDKBC  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
MnO・Fe2O3をえるためMn/Fe原子比が1:2になるようにMnOとFe2O3あるいはMn3O4とFe3O4およびMn3O4~Fe2O3の混合粉末を0.5~2.0t/cm2で加圧成形した試料を700~1,200°CでN2あるいは空気気流中で加熟し,X線回折で組成を検討.えられた生成物はMnO・Fe2O3ではなくFe3O4-Mn3O4間で全率固溶体をつくる高温スピネルの急冷相であると推定.合成反応における反応式をも推定.Mn3O4-Fe2O3混合粉末の1,100~1,200°Cでの加熱により,高Fe2O3側ではFe2O3とスピネルが共存,Mn3O425%以上では高温で単一のスピネル相となり,冷却試料では約67%Mn3O4を境にそれ以下でスピネル,それ以上では正方の(Mn,Fe)3O4固溶体が生成:参8
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る