文献
J-GLOBAL ID:201602000818026029   整理番号:71A0008422

二枚の平行拡散面の透過特性について

著者 (1件):
資料名:
号: 24  ページ: 179-188  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0517A  ISSN: 0465-6075  CODEN: MDKKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
相互反射を考慮した面光源の光度分布.輝度分布をいろいろな模型を作って実験的に求め,理論的に計算した値と比較した。実験方法は変角光度計の受光側を使用し,面上各点における法線方向の透過光強度透過光強度の分布曲線について条件を変えて測定した。結果は,面光源の拡散材料としては,すりガラスよリアクリノン樹脂の方がはるかに優れており,拡散性と透過率は互いに相反する;写図22参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る