文献
J-GLOBAL ID:201602000837213034   整理番号:65A0057826

Orovilleダムの材料運搬方式

Material haulage system at the Oroville dam.
資料名:
巻: 165  号: 11  ページ: 100-101  発行年: 1964年 
JST資料番号: B0480A  ISSN: 0095-8948  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カリフォルニア州Feather川に建設中のこのダムは,全高224mの世界最高のアースダムであり,ダム建設関係では初の試みである延16Kmにわたるスチールケーブルベルトコンベヤ,ディーゼル-電動ロコと貨車42両編成のユニットトレーン4列車による玉砂利6,850万yd3を含む材料運搬を行なっている。砂利および土取場では,容量6,800t/hの8バケットホイールエクスカベータ1台,ドラグライン2台,底ダンプカー12台と長距離ポータブルコンベヤを併用している。またHi-Torqueディスクブレーキによるコンベヤ駆動部の制動方式などの新技術を初めて採用している点も注目される;写4 図1
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る