文献
J-GLOBAL ID:201602000893199761   整理番号:71A0370535

反跳粒子による無機塩の放射線分解 II 原子炉内放射線によるよう素酸アンモニウム塩の放射線分解におけるこ,三の検討

著者 (1件):
資料名:
巻: 92  号:ページ: 204-207  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0226A  CODEN: NPKZA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
原子炉中での高速中性子および温度に対する放射線分解収量の依存性を検討するため,種々の条件で中性子照射を行なった.分解量は照射時間の増加に伴い飽和値に達することは,分解生成物の再結合などによる逆反応を起すためと推定.カドミウムはくで試料を包んで照射したときは,包まないときに比し,Cd(n,γ)Cd反応による効果が約2.3倍大きいLET効果がある.また,この反応のさい生ずる熱的効果は,原子炉温度とドライアイス温度のときのG値との比較により約36.5%はこの効果により分解される.原子炉内の高速中性子,14N(n,p)14C反応の反跳プロトンによる初期放射線分解収量はそれぞれ4.58,1.73:参15

前のページに戻る