文献
J-GLOBAL ID:201602000924765078   整理番号:70A0259954

論理代数関数のシステムの実現に対する自己相関々数の利用

Испольаование автокорреляцнонных характернстик для реализации систем функций алгебры логики.
著者 (2件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 83-90  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0006A  ISSN: 0005-2310  CODEN: AVTEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
論理代数関数の自己相関特性の,ある完全なクラスを研究し,その特性を,論理代数関数システムを実現する図式の合成と,その組立の推定に利用する問題を論議した。モジュロ2の関数の自己相関々数は,Радемахра-Уолшаの基底を使った直交関数展開で表わされる。一般にモジュロnの関数についても,自己相関々数を表現する定理を与え,独立変数の最適な線形変換を探し出す手段を与える定理を得る。これらの解析と探索の手段は電子計算機にプログラミングされる。例題について,実際の計算結果を与えた;写図1表4参8
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る