文献
J-GLOBAL ID:201602000960393560   整理番号:71A0103324

IHI海外関連造船所の沿革とその活動

著者 (5件):
資料名:
号: 別冊第4  ページ: 192-201  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0090A  ISSN: 0578-7904  CODEN: ISHGA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1959年(昭和34年),Brasilに合弁企業として石川島ブラジル造船所(ISHIBRAS)を設立していらい,当社は,Singaporeに合弁企業Jurong造船所(JSLおよびJSBL)を,また,台湾造船公司およびAustraliaのThe Whyalla Ship-building&Engineering Worksに対しては技術緩助を,さらにPeruのMetal Empresa社に対しては資本参加,経営・技術援助を行なうなど,活発な海外活動を行なってきている。本稿には,当社のこれらの海外関連造船所のそれぞれの沿革と現況を述べ,その活動を紹介した;写図14表1参2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る