文献
J-GLOBAL ID:201602001007514348   整理番号:66A0086911

改良進歩したマリナー火星探査/着陸機組織の概念的な設計の研究

Conceptual design studies of an advanced Mariner Mars flybylander system.
著者 (1件):
資料名:
巻: 19  ページ: 673-722  発行年: 1965年 
JST資料番号: H0287A  ISSN: 0065-3438  CODEN: ADASA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1969年および1971年に発射の好期のある火星探査に改良進歩したマリナー宇宙機を発射した火星付近通過,または火星表面に着陸させる構想の設計およびパラメータの評価。火星着陸第1号機が有する適切な観測項目と目的の撰択の結果,生物学的観測と大気の調査,およびテレビと赤外線によるプラス粒子と磁場の計測が選定された。毎秒200ftの風と11ミリバールの表面気圧とが火星着陸用探査機設計上考慮すべき環境条件であることから,発射用ロケットとしてアトラス・セントールが適切であると判断,探査機の重量は着陸用626lb,通過用867lbと算出;図26表6参3

前のページに戻る