文献
J-GLOBAL ID:201602001034943498   整理番号:71A0104473

12450DWT定期貨物船いんぐらんど丸

Le cargo de ligne ”England-Maru”, de 12,450 tdw.
資料名:
巻: 52  号: 2647  ページ: 2350-2351  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0316A  ISSN: 0021-7786  CODEN: JMMNA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
川重建造川崎汽船の欧州航路船。3隻中の第1船。全長175m,幅24m,深さ13.9m,喫水9.12m,12449GT。長船首尾楼,機関室の前方に4,後方に2船倉があり,3.4番船倉の倉口は3列で,コンテナなど積載を楽にしている。またパレット,フォークリフトによる積込もできるよう船側載貨門がある。スチュルケンの80tクレーンにより重量物とう載も可。各倉には15t電動クレーン3基装備。冷蔵倉606m3。主機川崎MAN,K8286/160E,ボイラはラモント7kg/cm2,発電機550KVA3基。機関は遠隔操縦および自動化され,乗員41,速力21kn;写図1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る