文献
J-GLOBAL ID:201602001098047682   整理番号:65A0216649

アーチダムにおけるアーチ作用の研究発展

Development of arch action in arch dams
著者 (1件):
資料名:
巻: 21  号: K1  ページ: 39-57  発行年: 1965年 
JST資料番号: D0421A  CODEN: JPWEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アーチダムにかかる外力として静水圧を考え,貯水池水位と基礎の弾性変形の影響はクラウン・カンチレバー法で研究されている。アーチおよびカンチレバー作用は静水圧の大きさを関係ずける表示としてせん断力とモーメントを基礎として評価する。ダム構造物の働きは静水圧分布およびアーチやカンチレバーの歪をクラウンカンチレバーから放射状に移動するとして研究されてきた。アーチ作用は基礎の変形によって増大し,貯水池水位によっても増大する。低水位ではカンチレバー引張応力が著しく増大する。さらに,圧縮応力は過圧力によって現われる;図12
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る