文献
J-GLOBAL ID:201602001120255537   整理番号:71A0286501

古生代後期のLoxonematacea超科(巻貝)の分類について

К систематнке поаднепалеоаойскнх Loxonematacea Castropoda).
著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 48-55  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0205B  ISSN: 0031-031X  CODEN: PAZHA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
この超科には4つの科があった。 中部石炭紀層から産した個体について検討した結果,これまでKnightによって提示されたはい殻の彫刻の特徴は,分類の基準としては価値の低いものであることが判明した。 そこで,4科のうちPalaeozygopleuridaeおよびPseudozygopleuridaeの2科をあわせ前者の1科名だけにした。Cyclozyga属は強いらせん状彫刻および外しんに穴をもつことから独立の科Cyclozygidaeとして分離する価値のあることが判明した;写図1参18
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る